モニターの調整について。[EF50mm F1.4 USM]
(2009-10-25 14:00:00) by 中の人


<画像:Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM>
□Canon EOS Kiss X2 + Canon EF50mm F1.4 USM
モニター調整用の画像を作成してみました。
といっても、色につきましては、「個人の趣味」 とか 「目の錯覚」 とか色々ありますので、主に輝度調整用となります。

以下の図 1図 3 は、それぞれ黒の濃度が、10 %毎、5 %毎、2 %毎となっています。


<画像:図 1 モニターの調整用の画像(10 %毎)>
図 1 モニターの調整用の画像(10 %毎)

<画像:図 2 モニターの調整用の画像(5 %毎)>
図 2 モニターの調整用の画像(5 %毎)

<画像:図 3 モニターの調整用の画像(2 %毎)>
図 3 モニターの調整用の画像(2 %毎)

図 4 は、図 1図 3 を合体した画像です。

<画像:図 4 モニターの調整用の画像(全体)>
図 4 モニターの調整用の画像(全体)

それぞれの画像の黒濃度(図 3 の場合、 2 %毎の画像の黒濃度 0 %〜 3 %と黒濃度 97 %〜 100 %)が識別できるように、モニターの輝度を調整することになるのですが、
図 1 :  最低限これくらい見えるようにしとけ!
図 2 :  これくらいなら無難じゃね
図 3 :  とりあえずオッケーかしらん
というような具合に考えております。

因みに、一番上の写真との関連性は皆無ですw。


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7