by うずらまん(2009-11-19 15:28:23)
▼そうでしょ? 僕もペンE-P1、E-P2とくらべて考えても、どうもGF1の方に魅力を感じるんです。
そう言えば、GF1が出る前にリーク画像がネットに流れたとき「LX5」では?と書かれていました。(“4”はLUMIXではあまり使われないので)
実際に発売されたらGF1という名前になりましたが、その後、LX3のこの大幅な機能アップのファームアップ。
じっちゃんの名にかけた僕の推理ですが(笑)、これって、LX3の後継機のためにソフト開発が進んでいたけれど、オリンパスが出遅れている感があるので、パナソニックが戦略的にマイクロフォーサーズに商品を連打するために、ユーザが被りそうなLXシリーズの開発を中止してGF1を発売。でもせっかくLXシリーズの後継機用に開発しつつあったソフトウエアをお蔵入りさせるのは勿体ないと思った開発者が、LX3にそのソフトを載せられるように手直しした、それが今回のファームアップだったのではないか、と。真実はいつも一つ! どうですか?(^ε^;)
by 中の人(2009-11-19 20:08:21)
うずらまん様、仰せのとおりでして、「真実はココにアリ!」って感じですね。
で、2.0のバグについても、「開発中だった機種のフローから新機能のルーチンだけ流用したけど、既存部分のルーチンとの整合性がとれてなかった。」ってことにすれば、なんとなく辻褄が合っちゃいそうですw。
いずれにしましても、GF1は、非常に魅力的ですが、もう少し様子見です。
by ミカナ(2009-11-19 21:45:18)
昨日はどうもありがとうございました♪
実際に手に取って見ると相当大きく感じたのですが、とても軽く、
大きさもこの合体比較画像を見ると従来のデジイチよりもこんなに小さいんですね!
ノクチも使えるし…ますます欲しくなりました。
by 中の人(2009-11-19 22:01:20)
ミカナ様、じゃ、本当のパパに買ってもらうのですねw。
羨ましいな〜〜〜。
by ミカナ(2009-11-23 15:27:18)
ええ、本当のパパしかいませんからね(怒)。
って、違いますから! 自分で買いますから!
たびたびお邪魔しちゃってすみません。^^;
できれば今度『厚さ比較』もお願いします。
バッグに入れる時に重要なのは実は厚さということに昨日気が付きました。w