パナの GF1 は、LX3 の後継機なのでしょうか?[91■考察 / consideration]
(2009-11-17 23:23:23) by 中の人


< ページ移動: 1 2 >

<画像:gf1>
LX3 という機種は、先日のバージョン2.1へのアップデートLX3追随とも考えられるキャノンS90の発売などその他を総合的に鑑み、コンデジというジャンルにおいて、最終形態に近づきつつあるように感じます。
残すところの課題としては、高感度撮影時のノイズをどのように抑えるかという点で、画像素子のサイズはそのままで裏面照射 CCD など更に高性能な画像素子を積むか、画像素子サイズを大きくするか、二者択一のようにも思えます。
前者は筐体の大きさはそのままですが、後者の場合には筐体の大型化は必至です。

そこで、パナソニックの GF1 が登場するワケですが、標題は愚問でしたねw。
画像素子のサイズという点でも違うし、レンズ交換式という点でも違います。他にも様々な相違点があります。
しかしながら、デザインという点で、LX3 に近づけてきたことは、パナソニックの戦略的意図を感ぜずにはいられません。

なぜなら、「久々に物欲が湧いてきたからですw」、って自分基準ですか?

ということで、以下は、筐体の大きさを比較したものです。


<画像:20091117_fig1-lx3.jpg>
図1 Panasonic LUMIX DMC-LX3

<画像:20091117_fig2-gf1.jpg>
図2 Panasonic LUMIX DMC-GF1

<画像:20091117_fig3-x2.jpg>
図3 Canon EOS Kiss X2

とりあえず、合体してみます。

<画像:20091117_fig4-all.jpg>
図4 合体した様子

確かに筐体の大きさだけで判断すべきではありません。実際にヨドバシカメラで弄くってきましたが、かなりの好印象でした。
AF早いし、メニューもサクサクです、ってそんだけか、評価は?

後は懐具合との相談ですね。

それにしてもLX3の発売はあるのでしょうか・・・・・・?
松下さん LX3の発売 まだですか(ちょっと字余り)?
LUMIX DMC-LX3発表ということで記念パピコ。
LUMIX DMC-LX3発表と書いただけで1日のPVが10000を突破・・・・・・。
LX3 チラ見せ。

< ページ移動: 1 2 >


コメント(5)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7