7月の誕生花。花言葉は 「雄弁」。[EF50mm F1.4 USM]
(2011-07-24 22:00:00) by 中の人


<画像:Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM>
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
蓮です。
ハス
古名「はちす」は、花托の形状を蜂の巣に見立てたとするのを通説とする。「はす」はその転訛。水芙蓉(すいふよう、みずふよう)、もしくは単に芙蓉(ふよう)、不語仙(ふごせん)、池見草(いけみぐさ)、水の花などの異称をもつ。 漢字では「蓮」のほかに「荷」の字をあてる。
ハスの花を指して「蓮華」(れんげ)といい、仏教とともに伝来し古くから使われた名である。また地下茎は「蓮根」(れんこん、はすね)といい、野菜名として通用する。
属名 Nelumbo はシンハラ語から。種小名 nucifera はラテン語の形容詞で「ナッツの実のなる」の意。英名 lotus はギリシア語由来で、元はエジプトに自生するスイレンの一種「タイガー・ロータス」 Nymphaea lotus を指したものという。
(引用元:ウィキペディア (Wikipedia) フリー百科事典 「ハス」)
満開まであと少し・・・。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7