ドラクエ展へ行ってきた。[EF50mm F1.4 USM]
(2011-11-05 07:00:00) by 中の人
<画像:Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM>
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
誕生25周年記念ということで目出度いです。
初めてのトラクエは、18か19の頃だったので月日の流れを感じます。つーか、あの頃は堀井雄二氏もフサフサだったねw
ドラゴンクエスト展のスペック
開催期間: |
10/8 [土] 〜 12/4 [日] ※会期中無休 |
開催時間: |
11:00〜22:00 ※金・土・祝前日は23:00 (入館は閉館30分前まで) |
会場: |
東京・森アーツセンターギャラリー (六本木ヒルズ森タワー52階) |
料金 (税込): |
一般 ¥1,800/学生 (高校・大学生) ¥1,300/子ども (4歳〜中学生) ¥800 ※3歳以下無料 ※展望台・森美術館入館料 (一般¥1,500、学生¥1,000、子ども¥500)を含む |
(引用元:ドラゴンクエスト展(http://www.dq25ten.jp/))
六本木ヒルズの展望台とのコラボ(「抱き合わせ商法」 とも云う)でした。
スライムナイト。
<画像:Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM>
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
メタルスライム。
<画像:Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM>
□Canon EOS 60D + Canon EF50mm F1.4 USM
因みに、次期ドラクエXは、オンライン制(月額課金制)へ移行するようなので目出度くありません。しかもWii。
このことがプレス発表された直後にスクエニの株価が暴落していたのには笑いました。
確かに、その購買層には小学生も含まれますからね。
各方面からの、「どうしちゃったんだ、スクエニ!」 とか 「守銭奴、スクエニ!」 とか 「FFに続いて迷走開始か?」 とか 「ドラクエもオワコンw」 とか、怨嗟の声は絶えません。
個人的には、「せめて、3DS か PSP であって欲しかった・・・。」 と思うのであった。
今時、据え置き機じゃ、やる気しねーよ。
コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る
Powered by
MT4i 3.0.7