夏の終わりから秋にかけて撮りためた蝶々。[SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD]
        (2012-10-20 00:00:00) by 中の人
    
    
    
    <画像:Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX>
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
冒頭(↑)はキチョウで、本日のお題は 「夏の終わりから秋にかけて見掛けた蝶々」 なのですが、近頃ほとんど見掛けなくなりました、っていうか、今年の蝶々もそろそろオワコンですな。
といったところで、まずは、テレコン付きのです。
▼クズの花にとまるコミスジ?
<画像:Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX>
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
▼ツマグロヒョウモンかな? ガードレールの反射板にて
<画像:Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX>
□Canon EOS 60D + TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (A005) + Kenko DIGITAL TELEPLUS PRO300 1.4X DGX
テレコン付きの場合、これでもか? っつーくらい絞らないと甘さが残ってしまうようです。
しかしながら、図鑑用の写真を撮っているワケじゃないし、トロっとした感じの写真も個人には好きな方だし、まあアレだ! 楽しく撮れれば、イイのかな? って思います。
    
    
    
    
    コメント投稿
    
    
    
    
    
    
    次の記事へ >
    
    
    < 前の記事へ
    
    TOPへ戻る
    
        
            Powered by
            MT4i 3.0.7