ってゆうか、「残り物には福がある」的な事になってます。
値段的には、Kiss X3 の発売日の前々日くらいまでヨドバシ・キタムラ共に最安値で、ポイント換算などを考慮に入れて5万円(キャッシュバック込み4万円)を若干下回るくらいを推移していたのですが、その翌日(Kiss X3 発売日の前日)に1万円近く値段が跳ね上がります。この件については、どこの販売員も口を固く閉ざすばかりなので、メーカーからの指導があったのか無かったのか窺い知るところではありませんが、「おい、そこのオテアライ! だから売国企業なんて言われるんだぞ!」と言ったのか言わなかったのかということも知りませんw
自分的には、Kiss X3 の発売日に最安値のお店で購入できたので、キャッシュバックを含めると、この Kiss X2 ボディが4万円ということになります。
因みに、デジタル一眼レフカメラの呼び方ですけれど、「ガンレフ」とか「デジイチ」とか、いろいろあるようなのですが、どうでも良いのでどちらでも構わないと考えております。ただし、「ガンイチとは呼ばないで」ください。
『伊豆の踊子』じゃ無いので・・・、って「それはカンイチです。」ということで、取って付けたようなオチになってしまいましたw。