購入してから2週間くらい経過したので書いておきます。[07■カメラ / camera]
(2009-05-12 22:00:00) by 中の人


<画像:Panasonic LUMIX DMC-LX3>

◆Panasonic LUMIX DMC-LX3 (SILKYPIX Developer Studio 3.0 SE (RAW))
初のデジタル一眼レフカメラということで、Canon EOS Kiss X2 のボディを購入したワケですが、最後の最後まで 40DKiss F と三つ巴の状態でした。

キャノンの現行 APS-C 機に限定した場合、画質だけで言うとその個人的評価は、40D > Kiss F > Kiss X2 > 50D ということになります。だいたい画素数の少ない順です。しかしながら、本体重量という点で 40D が消え、マウント部分のツメがプラスチック製(これは未確認w)という点で Kiss F が消え、残ったのが Kiss X2 になります。


ってゆうか、「残り物には福がある」的な事になってます。

値段的には、Kiss X3 の発売日の前々日くらいまでヨドバシ・キタムラ共に最安値で、ポイント換算などを考慮に入れて5万円(キャッシュバック込み4万円)を若干下回るくらいを推移していたのですが、その翌日(Kiss X3 発売日の前日)に1万円近く値段が跳ね上がります。この件については、どこの販売員も口を固く閉ざすばかりなので、メーカーからの指導があったのか無かったのか窺い知るところではありませんが、「おい、そこのオテアライ! だから売国企業なんて言われるんだぞ!」と言ったのか言わなかったのかということも知りませんw

自分的には、Kiss X3 の発売日に最安値のお店で購入できたので、キャッシュバックを含めると、この Kiss X2 ボディが4万円ということになります。

因みに、デジタル一眼レフカメラの呼び方ですけれど、「ガンレフ」とか「デジイチ」とか、いろいろあるようなのですが、どうでも良いのでどちらでも構わないと考えております。ただし、「ガンイチとは呼ばないで」ください。

『伊豆の踊子』じゃ無いので・・・、って「それはカンイチです。」ということで、取って付けたようなオチになってしまいましたw。


コメント(4)
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7